女性18~20代(身体活動レベルⅡ)の推定エネルギー必要量は2,000kcalですが、理想的なエネルギー比と言われているものと比べると半分から1/3くらいの炭水化物量ということになります。
18~49(歳) 男性·女性の場合


出典:厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2020年版)
厚生労働省から発表された「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、小児、成人、高齢者の年齢区分で3大栄養素の摂取目標値をそれぞれ策定しています。
たとえカロリー摂取量を制限している場合でも、特定の栄養素に偏ることなく、バランスよく摂取することが望ましいとされています。