大塚食品

検索

飲料に関するよくあるご質問

清涼飲料水全般について

賞味期限とは何ですか。
賞味期限とは「未開栓の状態で、表示された保存方法で保存した場合、その期日までおいしく飲むことができる期限」のことです。開栓後は、賞味期限の日付にかかわらず、できるだけ早めにお飲みください。
賞味期限が過ぎていますが、飲めますか。
賞味期限とは、「美味しくお召し上がりいただくための目安の期限」なので、未開封の状態で、表示されている保存方法に従って保存されていれば、過ぎたからといって直ちにお召し上がりになれないわけではありませんが、おいしくお召し上がりいただけない可能性がありますので、おすすめいたしません。
開栓後、どれくらい保存できるのですか。
キャップを閉め冷蔵庫で保管し、2~3日を目安にお飲みください。なお、口をつけて飲用した場合はその日のうちにお飲みください。
凍らせてもよいですか。
容器のまま冷凍庫で凍らせると、内容液が膨張し容器が変形・液漏れすることがありますので、おやめください。
薬を清涼飲料水で服用してもよいですか。
医薬品は、用法用量に従って、“水”または“白湯”でお飲みください。なお、クリスタルガイザー等の軟水でもお飲みいただけます。
ミネラルウォーターは、料理に使えますか。どんな料理に適していますか。
軟水は香りや味を引き出す効果があると言われており、コーヒー・お茶類・ウイスキーなどに用いたり、炊飯や、昆布・鰹節の出汁をとるのに適しています。一方、長時間煮込んで作る肉料理には、ミネラル分がアクや臭みを抜いてくれる、硬水が適していると言われています。
キャップ/ボトル/ラベルは地域のリサイクルに出せますか。
ゴミの分別方法や処理方法は自治体ごとに決められています。ラベル等に付いている識別マークを確認の上、自治体のルールに従ってお出しください。

(識別マーク例)

識別マーク例
識別マーク例
ペットボトルや缶等を、水筒のように再利用してもいいですか。
再利用はお止めください。ボトル等の材質は、中に入れる飲料や用途に合わせて作られています。安全上、衛生上の見地から、容器の再利用はお勧めできません。
ペットボトルキャップの下のリングが容器に残りますが、リサイクルに問題はないですか。
ペットボトルの分別排出の際、通常の作業では外せないリング、中栓などについては自治体から引き取った事業者がリサイクルの過程で処理することになっています。
ゴミの分別方法や処理方法は自治体ごとに決められておりますので、詳しくはラベル等に付いている識別マークを確認の上、自治体のルールに従ってお出しください。
ペットボトルの内側に気泡が付くことがあります。問題ないですか。
問題ありません。ペットボトルの内側の水分が、温度変化により水滴や気泡になって付いたものです。自然現象ですので問題ありません。

クリスタルガイザーについて

賞味期限はどこに書いてありますか。
ラベルのすぐ上の位置にレーザー印字で表示しています。ミネラルウォーターの特性(無味・無臭)を考慮して、工場内への化学物質(印字用のインク等)の持込みを削減し、より安全で環境に優しい製品を製造するためにレーザー印字を採用しています。

賞味期限の表示
なぜボトルが薄いのですか。
環境とリサイクルに配慮した軽量ボトルを使用しているためです。弊社では、軽量ペットボトルの使用は、原料のペット樹脂の使用量を節約でき、またリサイクル量も少なくて済むため、二酸化炭素の排出量など環境への負担の軽減に繋がると考えています。
青と白のキャップの違いはなんですか。
白キャップの製品は、青キャップの製品よりも軽量のアメリカ仕様のボトルとキャップが使用されています。
大塚食品の正規輸入品であれば、中身の水は同じです。
キャップがあけにくいです。
ご不便をおかけし、申し訳ございません。クリスタルガイザーのキャップは、環境への負荷を軽減させる取り組みとして、日本で流通しているペットボトル飲料のキャップ重量のおよそ1/2で設計されております。そのため、手で掴んで回していただく部分も日本で流通している一般的なキャップに比べて小さくなっております。
硬度とは何ですか。
硬度とは水の中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表す指標です。
硬度の計算式
硬度(mg/L)=(カルシウムmg/L×2.5)+(マグネシウムmg/L×4.1)

ミネラルウォーターは、硬度によって「軟水」「硬水」などに分けられます。分類に関しては様々な分類基準があります。弊社では、以下の分類を参考としています。

【WHOのバックグラウンドドキュメントの分類】
硬度0-60mg/L・・・軟水
硬度60-120mg/L未満・・・中硬水
硬度120-180mg/L未満・・・硬水
硬度180mg/L以上・・・非常な硬水


クリスタルガイザーは硬度38mg/Lの軟水です。
ペットボトル容器に色がついていますが、問題ないでしょうか。また、ときどき小さな黒い点があります。
ペットボトルの原料の一部にリサイクルPET原料を使用しているため、ペットボトル容器にリサイクル素材由来の色がついております。また、ペットボトル容器の色調の違いや小さな黒点がみられることがありますが、容器及び内容液の品質には問題ございませんのでご安心ください。
内容量にばらつきがあるのはなぜですか。
内容量は、表示量を切らないように充填していますので、製品同士でバラつきがある場合がありますが、表示量以上に充填してあります。
バナジウムとは何ですか。
カルシウムやマグネシウムと同じ、天然のミネラルの一種です。あさりやひじきにも含まれています。
通販で購入したエコボトルの表面から、普段と異なるニオイがします。
保管環境により結露が発生し、ボトルの外周にニオイが発生することがありますが、中身の水の品質には問題ございません。
並行輸入品と正規輸入品について教えてください。
輸入者として「大塚食品」がラベル等に記載されている製品が、正規輸入品です。それ以外は、並行輸入品となります。
クリスタルガイザーの殺菌方法を教えてください。
オゾン殺菌を行っています。加熱殺菌は行っていません。オゾン殺菌とは、オゾンの強い酸化力により微生物の細胞を破壊・分解する力を利用した殺菌方法です。(オゾンは短期間で自然分解されて酸素になり残留性がないため、安全性には問題ありません。)
赤ちゃんに飲ませてもよいですか。
クリスタルガイザーは軟水(硬度38mg/L)なので、水分補給にお使いいただけます。また粉ミルクの調乳にもお使いいただけますが、70℃以上のお湯で調乳することが推奨されております(厚生労働省乳児用調製粉乳に関するガイドライン)。
炊飯や薬の服用時に使えますか。
軟水ですので、お使いいただけます。
pHの値はどれくらいですか。
pHの値は7.0~7.8(参考値)で、中性に近いpHです。

マッチについて

何歳から飲めますか。また妊娠中、授乳中でも飲めますか。
清涼飲料水を飲める年齢でしたら、お飲みいただけます。
どなたでもお飲みいただけますが、カフェインが含まれますので、ご心配な方は医師にご相談ください。
はちみつが入っていますが、乳幼児に飲ませても大丈夫ですか。
1歳未満の乳幼児には与えないでください。
血圧が高いため、薬を飲んでいます。グレープフルーツ果汁が入っているのですが問題ないですか。
薬との飲み合わせについては、医師にご相談ください。
炭酸をあまり感じません。
マッチは微炭酸飲料なので、炭酸が弱く感じられるかもしれません。
普段飲まれているマッチと比べて炭酸が弱いと感じられる場合は、気温・製造からの時間経過などの要因が考えられます。
ペットボトルの性質上、炭酸を充填したときが一番炭酸が強く、そこから時間が 経つにつれて、若干ではありますが炭酸は抜けていってしまいます。
また、気温も炭酸の抜け具合に影響しており、温度が低い方が炭酸が抜けにくく、温度が高いほど抜けやすい状態となります。
液色がいつもと異なるように感じます。
内容成分の影響により、時間の経過と共に液色が濃くなる場合があります。また、直射日光などにさらされると、液色が薄くなる場合がありますが、品質に問題ありません。
凍らせてもいいですか。
凍らせないでください。内容液が膨張し、容器が変形、液漏れする場合がございます。解凍しても元の品質には戻りません。

ジャワティについて

ジャワティレッドとホワイトは何が違いますか。
どちらもインドネシア・ジャワ島産の茶葉を使用しておりますが、レッドは、完全発酵させた紅茶、ホワイトは、芯芽と一葉のみを茶葉に使用した微発酵茶です。
カフェインは入っていますか。
カフェインは一般的なお茶と同程度含まれています。
詳細は、製品情報をご参照ください。
殺菌方法を教えてください。
加熱殺菌を行っております。
以前と味が違うように感じます。
製品品質の均一化に努めておりますが、茶葉は天産物のため茶葉の収穫時期により微妙に風味が異なることがあります。

スゴイダイズについて

「大豆成分が沈殿しやすいので」とありますが、どうしてですか?
豆乳と異なり、大豆をまるごと飲料にしているため、“おから”の部分を含んでいます。“おから”の部分は水に溶けない食物繊維が主な成分ですので、沈殿することがあります。開封前によく振ってからお召し上がりください。
名称が まるごと大豆飲料 ですが 豆乳とは違うのですか。
豆乳類の表示に関する公正競争規約で定義されている豆乳と異なるため、豆乳ではなく、名称を「まるごと大豆飲料」としています。
①豆乳は、大豆を熱水等で溶出した成分からおから(繊維質)を除去したもの、とされていますが、スゴイダイズはおからも丸ごと入っています。
②大豆を粉末にしたもの及び脱脂したものを使用した場合は豆乳に区分されないと規定されております。スゴイダイズは大豆粉を使用しているため、豆乳ではありません。
※但し、うす皮は除いています。
濃さが違うとはどういうことでしょうか。
豆乳類の表示に関する公正競争規約には無調整豆乳の大豆固形分は8%以上とされていますが、スゴイダイズ無調製タイプ950mlは大豆固形分が10%以上、スゴイダイズ125mlは大豆固形分が14%以上と、固形分の値が高い製品です。大豆をまるごと使った、濃く飲みごたえのある仕様となっております。
保存料は添加していないのですか?
保存料は使用しておりません。加熱殺菌を行い、無菌充填をしています。
遺伝子組換え大豆は使用していますか?
使用しておりません。
分別生産流通管理済とはどういうことですか。
遺伝子組換え大豆が混入しないよう管理された大豆を使用していることを意味します。遺伝子組換え農産物と非遺伝子組換え農産物を農場から食品加工業者まで、生産、 流通及び加工の各段階で相互に混入が起こらないよう管理し、そのことが書類等により証明されています。
「大豆固形分○%以上」とはどういう意味ですか?
大豆固形分とは、製品中の大豆の成分量のことで、大豆固形分の%が高いほど、大豆成分濃度の高い製品になります。スゴイダイズの場合は、使用しているまるごとの大豆成分(無水物)の割合です。※うす皮は除いています。
料理に使用できますか?
料理にお使いいただけます。大豆たんぱく質を含んでいますので、温めると表面に湯葉状の膜ができることがあります。
温めて飲んでもいいですか?栄養は変わりませんか?
温めてお飲みいただけます。温めても栄養成分が大きく変わることはありません。
温めると湯葉状の膜が張ることがありますが、品質には問題ありません。なお温める時は別容器に移してご使用ください。
温めすぎや電子レンジの自動機能での加熱は急激な沸騰が起こり、やけどの原因になりますのでお控えください。
冷凍して保存できますか。冷凍するとどうなりますか。
凍らせないでください。大豆たんぱく質が凝固分離する恐れがあり、元の品質(風味、液状)には戻りません。紙パックごと凍らせると紙パックが破損することがあります。
常温保存しても大丈夫ですか?
開封前であれば常温(直射日光を避けた涼しい場所)で賞味期限まで常温保存が可能です。
開封後、常温で置いてしまいましたが飲めますか?
開封後は、常温での保存はできませんので、速やかにお召し上がりください。
開封後はどれくらい日持ちしますか?
小容量パックは速やかにお召し上がりください。
大容量については、冷蔵庫(10℃以下)に保存し、賞味期限にかかわらず腐敗の恐れがあるので2~3日以内にお飲みください。
何歳から飲んでもよいですか 乳児や幼児は飲めますか。
一般食品ですので、年齢制限はなく、お子様が飲まれても問題ございませんが、大豆アレルギーがないかをご確認ください。
豆乳を乳児に飲ませる場合、一般的には生後5~6ヶ月の離乳食にあわせ、およそ2倍位に薄めて始めるのがいいと言われています。お子様の便の状態など、様子を見ながら飲ませてください。
幼児に飲ませる場合、初めてであれば、少量からのご飲用をおすすめします。
1日にどのくらいの量をいつ飲めばよいですか。
パッケージの表示や栄養成分をご参考の上、他の食品を含めた栄養バランスをご考慮いただき飲用されることをお勧めいたします。
大豆イソフラボンについて、一日の摂取量の目安はありますか。
内閣府食品安全委員会の大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A(平成18年5月16日更新)によると、大豆イソフラボンアグリコンの安全な一日摂取目安量の上限値は70~75㎎/日とされており、大豆イソフラボン値に約0.625を乗じると、大豆イソフラボンアグリコンに換算できます。
大豆イソフラボンアグリコンの上限値を大豆イソフラボンに換算すると、約112~120mg/日となります。
内閣府食品安全委員会の参考ページ
https://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
開封後、数日でドロドロとしてきました。
傷み始めている可能性がありますので、飲用はお控えください。
開封したところ、中身が固まっています。
冷蔵保管中に凍結したものと思われます。冷蔵庫の保管する場所によっては温度が低くなりすぎることがあります。一度凍ると、解凍しても元の品質(風味、液状)には戻らず、ドロドロした状態や豆腐の様に固まった状態になります。